倒すと必ずレア以上の装備、または武器を落とす。建物にある赤い???の部屋の中にいる。まれに他の部屋や廊下、屋外でも見かけることがある。普通の感染者よりも体力が多く攻撃力も高い。
詳しくはこちらを参照
出現レベル:10~
攻撃時、死亡時にワームを輩出する。
特にそれといった脅威はなく、普通に離れて攻撃すれば勝てる。レベル35以上のエリアでは短時間走ることがある。
出現レベル:10~
頭を正面から見るとダメージとPanicを食らう。
頭を狙う場合は打ってすぐ目を離すとダメージを食らう前にヘッドショットを入れることができる。足を狙って部位破壊をして移動速度を落とすと楽。レベル35以上のエリアでは短時間走ることがある。
出現レベル:10~
時折叫んで周囲にダメージとPanicを与える。
頭が大きく変位しているため、ヘッドショットが狙いやすい。咆哮はスタンさせることで中断できる。レベル35以上のエリアでは短時間走ることがある。
出現レベル:15~
足が速い。リーチも長め。しかし体力は低いので短期決戦に持ち込もう。キックでノックバックするのもあり。
出現レベル:15~
体力が多く、攻撃力も長い。基本的に走っている間は逃げて歩いている間に攻撃する。ヘッドショットを決めるのは少し難しい。
出現レベル:15~
一定間隔で嘔吐弾を吐く。これにあたると確率でやけど状態になる、高レベル帯でも唯一走らない変異体。距離を取って冷静に対処すれば倒せる。
出現レベル:15~
足が速く、高体力。一定間隔でハエを吐く。ハエに当たると確率で感染症を発症する。両肩に頭部がある。スタンを効果的に使わないと難しい。
出現レベル:15~
一定間隔でワームを輩出する。常にガスをまとっていて通過地点にも残留する。部屋を大きく使ってうまく誘導しながら倒すと楽。
出現レベル:20~
透明な敵。一定間隔で一瞬だけ実体化し、その時にしか攻撃が通らない。体力は低め。常に動いていれば被弾することはあまりないが、一瞬の実体化に慣れないと難しい。ボス部屋入ってそれらしきボスがいなければ大体こいつ。
出現レベル:30~
足が速く、攻撃力が高く、体力も多い。一定距離内に入るととびかかってくる。食らうとほぼ即死なので反射で回避できるようにしないと厳しい。
通常の感染者は4つのステージに分かれていて、レベルにあった感染者が出現する
レベル1から出現する。通常の感染者。
レベル1からは成人男性、成人女性、太った成人男性、太った成人女性の4種類が出現する。
レベル5からは死んだ感染者からワームが出現する可能性がある。
レベル10からは子供男性、子供女性の2種も出現する。
レベル15から出現する。4種類の状態異常を持っている。
レベル25から感染者の攻撃力、体力が上昇する。
攻撃力が50%高い。攻撃時に確率で出血付与。
体力が25%高い。攻撃時に確率で放射能障害を付与。
移動速度が高い。攻撃時に確率で感染症を付与。
ハエがたかっている個体は接触するとダメージ+感染症を付与。
能力変化はなし、攻撃時に確率でやけどを付与。
燃えている個体は接触するとダメージ+感染症を付与。
レベル35から出現。部分的に特殊な変異している。
ステージ2の状態異常と同時に発生している個体もいる。
腕が鎌状に変異した感染者。リーチが伸びて攻撃力がかなり上昇している。鎌に変異していない方の攻撃力も変わらない。鮮血付きだとスキル次第では一撃で死ぬ可能性もある。
一部が変異した骨に覆われている。骨の部分は銃によるダメージは無効。近接攻撃やチェインソーは骨を無視して攻撃できる。
嚢胞が露出している感染者。嚢胞部分を銃で攻撃すると嚢胞が爆発し、周囲にダメージと感染症を与える。爆発ダメージは高い。近接やチェインソーで攻撃しても爆発はしない。
レベル45から出現。さらに強力な変異を遂げた感染者。
ステージ2の状態異常と同時に発生している個体もいる。
体のどこかに目玉が出ている。目玉以外に当たった銃撃ダメージは無効。また、瞼を閉じている間も銃撃ダメージ無効。体力は2/3に減少している。近接、チェインソーは無視できる。
空だから巨大な職種が生えている感染者。触手には常に攻撃判定がある。あたったら大ダメージ。体力は4/3に増えている。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。